じぇる's 〜クロスステッチな生活〜(跡地)
お引越ししました。
現在は http://jels.blog27.fc2.com/ にて営業中♪
こちらは書評倉庫としてひっそりと残ってます。
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
* - * 2012.08.22 Wednesday * * - * - *
バリ&ジャワ旅行記 「終章」
閲覧禁止令発令中。
続きを読む >>
Tweet
*
バリ&ジャワ旅行
* 2005.08.09 Tuesday *
22:03
*
comments(0)
*
trackbacks(0)
*
バリ&ジャワ旅行記 「若者」
閲覧禁止令発令中。
この記事自体は大した差障りはないけど、これだけを読んでも分からないかな?
続きを読む >>
Tweet
*
バリ&ジャワ旅行
* 2005.08.07 Sunday *
20:10
*
comments(0)
*
trackbacks(0)
*
バリ&ジャワ旅行記 「検疫」
引き続き閲覧禁止令発令中。
続きを読む >>
Tweet
*
バリ&ジャワ旅行
* 2005.08.03 Wednesday *
21:30
*
comments(0)
*
trackbacks(0)
*
バリ&ジャワ旅行記 「お腹が!?」
閲覧禁止令発令中。
詳しくは↓参照。
続きを読む >>
Tweet
*
バリ&ジャワ旅行
* 2005.08.01 Monday *
20:26
*
comments(0)
*
trackbacks(0)
*
バリ&ジャワ旅行記 「車酔い?」
以下の方は閲覧をご遠慮下さい。
・下ネタが苦手な人。
・じぇるさんはお上品で可愛らしいお嬢様だと思っていて(←そんな人はいない)、
そのイメージを大切にしたい人。
・リアル知人
特に文中「友人」として登場している彼女を特定でき、かつ本人とも付き合いのある人。
本人の前ではここでの話はなかった事に出来るのであれば可。
・
お食事中の方
(←増えてる)
続きを読む >>
Tweet
*
バリ&ジャワ旅行
* 2005.07.30 Saturday *
17:54
*
comments(0)
*
trackbacks(0)
*
バリ&ジャワ旅行記 「水槽」
これからの旅行記は以下の方は閲覧をご遠慮下さい。
・下ネタが苦手な人。
・じぇるさんはお上品で可愛らしいお嬢様だと思っていて(←そんな人はいない)、
そのイメージを大切にしたい人。
・
リアル知人
特に文中「友人」として登場している彼女を特定でき、かつ本人とも付き合いのある人。
本人の前ではここでの話はなかった事に出来るのであれば可。
続きを読む >>
Tweet
*
バリ&ジャワ旅行
* 2005.07.29 Friday *
20:26
*
comments(0)
*
trackbacks(0)
*
バリ&ジャワ旅行記 「犬」
前にも紹介しましたが、バリ島のほとんどの住民はヒンドゥー教徒です。
ジャワ島はイスラム教です。
ここに起因して文化的にも色々違いが見えるのですが、はっきり分かるのが犬。
ジャワ島ではほとんど見かけません。
イスラム教は犬は嫌いらしいです。
代わりに猫・鳥がペットとして愛玩されているとか。
続きを読む >>
Tweet
*
バリ&ジャワ旅行
* 2005.07.28 Thursday *
21:16
*
comments(0)
*
trackbacks(0)
*
バリ&ジャワ旅行記 「お釣りは飴!?」
バリ島のタクシーは小銭のお釣りをくれません。
まあ、タクシーだしね。
小銭は常備したくないのかもね。
あにはからんや。
タクシーに限らず、基本的にどんなお店も細かいお釣りをくれません。
代わりに飴をくれます
。
(しかも、ただのメントス…。どうせなら現地メーカーの聞いた事のないような物の方が楽しめたのに)
続きを読む >>
Tweet
*
バリ&ジャワ旅行
* 2005.07.26 Tuesday *
17:03
*
comments(0)
*
trackbacks(0)
*
バリ&ジャワ旅行記 「ボロブドゥール遺跡」
今回のジャワ旅行のハイライト。
謎の仏教遺跡ボロブドゥール。世界遺産。
文化財保護の為に遺跡の周辺一体はかなり広範囲に渡って国定公園となっており、車は入れません。
門から5分程歩いて、遺跡へと続くメインストリートに出たらば。
・・・もの凄い人、人、人・・・。
しかも、そのほとんどが現地人。
続きを読む >>
Tweet
*
バリ&ジャワ旅行
* 2005.07.23 Saturday *
19:57
*
comments(0)
*
trackbacks(0)
*
バリ&ジャワ旅行記 「アメニティ」
雨露さえしのげればいいんだけどさぁ。
豪華ホテルでリッチな気分を満喫、なんて旅はあまりしないからさぁ。
ホテルは寝る為だけの空間と割り切ってるし。
だがしかし。
日本の常識は世界の非常識
。
日本のホテルだと言わずもがな、出来ていて当然の事柄も海外では条件にあげてお宿を決定しないといけない。
曰く、
・部屋の鍵がきちんとかかる。
・窓もきちんと閉まる。
・シャワーはお湯がきちんと出る。
・トイレの水がきちんと流れる。
続きを読む >>
Tweet
*
バリ&ジャワ旅行
* 2005.07.22 Friday *
14:21
*
comments(0)
*
trackbacks(0)
*
・1/2PAGES・
>>
本サイト
アクセスカウンター
現ブログ
Told in a Garden (Lavender & Lace)
MIRABILIA
Passione Ricamo
Vermillion
EMS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2018
>>
跡地の運営について
(06/18)
【クロッシェレース】はじめてのレース編み パイナップルパターン100
(06/18)
【クロッシェレース】
(06/18)
【タティングレース】タティングレース〜新しい世界〜
(04/13)
【クロスステッチ】All Our Yesterdays
(04/08)
June 2009
(3)
April 2009
(2)
February 2009
(2)
December 2008
(1)
November 2008
(2)
June 2008
(1)
May 2008
(3)
April 2008
(7)
March 2008
(21)
February 2008
(21)
January 2008
(23)
December 2007
(27)
November 2007
(24)
October 2007
(26)
September 2007
(27)
August 2007
(28)
July 2007
(12)
November 2006
(4)
October 2006
(3)
September 2006
(6)
August 2006
(4)
July 2006
(7)
June 2006
(11)
May 2006
(13)
April 2006
(13)
March 2006
(29)
February 2006
(12)
January 2006
(18)
December 2005
(16)
November 2005
(20)
October 2005
(7)
September 2005
(3)
August 2005
(12)
July 2005
(26)
June 2005
(26)
May 2005
(2)
クロスステッチ
(78)
Now Stitch
(39)
チョキチク
(43)
フェルト
(56)
その他手芸
(72)
お店関係
(1)
じぇる的雑記
(45)
愛・地球博
(32)
バリ&ジャワ旅行
(19)
広島・宮島
(24)
サイパン旅行記
(21)
上京紀行
(9)
無記名でも送信可能です。
アドレスはお返事を希望される方のみご記入下さい。
じぇる
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
Powered by JUGEM
(C) 2018
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.